【骨盤のタイプについて】

こんにちは!
大森です。

骨盤の歪みが生じていると、姿勢や身体の左右差に影響がでてまいります。
また、骨盤に関節を持つ股関節のバランスが崩れると大転子が出っ張ってくる原因にもなるのです。

骨盤の歪みのタイプを分類すると、過前屈(立ちすぎている)、過後屈(寝すぎている)、開きすぎている、閉じすぎているタイプがあります。※一方に回転している(回旋している)

ですので、市販されている骨盤を引き締める商品は必ずしもあなたに合ったものとは限らないかもしれません。

過前屈タイプの方は、反り腰やX脚などの美容的な問題が起きやすくなります。
過後屈タイプの方は、O脚や猫背、下腹部のたるみが生じやすくもなります。

骨盤の幅が広かったり狭かったりする方は、臀部の筋力バランスの乱れや仙腸関節炎になったりもします。

そして歩いている時にスカートが一方に回転する方は、※骨盤が回転している歪みがございます。
回転している方は、骨盤の歪みに加え、背骨(脊柱)や背中の筋肉の左右差があると骨盤が回旋してしまう場合や、歩行の癖、重心のアンバランスなど原因が多岐に渡るので個人差がございます。

このように、骨盤の歪みにはタイプがあり原因も様々ですので、当然ですがケアや対処方法もタイプによって違ってまいります。

ですので、特に初回のカウンセリングで原因を知るためにお身体を拝見し、日常生活でどのように身体を使われているのかをお聞きしてまいります。更に、実際に施術をした上で、貴方に最適なセルフケアの方法や日常生活での身体の使い方や注意点などもアドバイスいたしております。

骨の写真ばかりで少々圧迫感がありますが、是非一度、自分の体について知ってもらう良い機会になればと思います。